Masatoshi Ito の備忘録

旧Blog(goo blog)のアーカイブです。
goo blogの閉鎖に伴い、アーカイブとして移行することにしました。
古い情報やリンク切れなどがあると思いますが、ご了承ください。

Konqueror Embedded のコンパイル成功

(2010年06月23日 20時09分07秒|Zaurus

以前、以下の記事を書きましたが、Konqueror embedded のコンパイルに一応成功しました。

Konqueror embedded のコンパイル失敗
/old-blog/1276680600

以下画面イメージです。文字化けなど課題はまだまだありそうです。
また、そのまま起動すると完全に文字化けするので、一工夫してたりします。

画面イメージ1


画面イメージ2


画面イメージ3


取り合えず、忘れないうちにコツを。
  • [QTE/QPE]libqte.so,libqpe.soはマルチスレッド対応、rtti対応でコンパイル
  • [QTE]configureのlibqpe.soのバージョンチェックを無効化
  • [KONQ]一部関数のプロトタイプ宣言をconfigureが関知してくれないため、config.hを修正する必要あり
  • [KONQ]古いlibqpeに対応していない関数を使用しているため修正する必要あり
  • [KONQ]libjpeg.soをクロスコンパイル環境のホストがわを見てしまうため消すなどの対応が必要
  • など…とりあえず覚えているのはこの辺まで
使ってみると、いい感じかなと思いましたが、少し凝ったページを表示すると重いです。
あと、結構疲れました…。