Masatoshi Ito の備忘録

旧Blog(goo blog)のアーカイブです。
goo blogの閉鎖に伴い、アーカイブとして移行することにしました。
古い情報やリンク切れなどがあると思いますが、ご了承ください。

Quasarのインストールと日本語化

(2008年08月15日 14時28分41秒|Zaurus

以下のページからファイルをダウンロードしてインストールします。
http://katastrophos.net/andre/blog/software/quasar-media-player/

今回インストールしたのはバージョン0.9です。
ちなみにMPlayerは、インストール済みです。
バージョンは、「ソフトウェアの追加と削除」で確認して以下のものでした。
mplayer-bvdd-iwmmxt 1.2.0-1
他に必要なものは何かわかりませんが、もし分かれば後で書きたいと思います。

ついでに以下のページを参考に、日本語表示もできるようにしました。
http://i-am-eddie.blog.so-net.ne.jp/2007-12-02

/home/QtPalmtop/share/quasar/skins/default/skin.ini
のファイルを開き、「helvetica」を「lcfont」に置換します。

使用した感想などは、また書きたいと思います。



追記
どうも、上記ファイルを編集しただけではプレイリストの日本語表示ができないようです。
また原因がわかれば、書きたいと思います。